ドイツブレーマーワニス
□参考塗布面積:約15㎡/L
□使用量は、材種によって増減いたします。
全7色
実際の色とは、異なることがあります。下地が透ける程度の着色です。
屋内の木製品の着色、保護に使えます。
屋外用としての使用も可能です。
混色による調色もできます。
マツ | クルミ | マホガニー | ミドリ | コクタン | シロ | アオ |
芳香テレピン油、柑橘類の皮から抽出した精油、マツの根の樹脂、ボイル亜麻仁油、亜麻仁スタンド油、桐油、ひまし油、大豆油、無毒鉱物顔料(ミドリのみ)、天然顔料、カーボンブラック(ミドリを除く)、オレイン、マンガン乾燥剤、亜鉛乾燥剤、ジルコニウム乾燥剤、コバルト乾燥剤、モンモリロナイト(粘土)
- 木目が透ける程度の着色で、屋内の木製品の仕上げに使えます。
- ワックス仕上もできます。
- この塗料は繰り返し採取のできるハーブオイルや、天然の樹脂から作られています。
- 色の原料は、土の顔料または毒性のない鉱物顔料(ミドリのみ)です。
- 木目を活かしつつ木の持つ素晴らしい自然の質感を保ち、室内の空気を良好な状態にしてくれます。
- 表面を下地用オイルで整えるとよいでしょう。屋外用の場合は下地用オイルの2回塗りが必要です。
- 下地用オイルが完全に乾いてから、塗り始めてください。
- 塗るものや下地によって、見本と色が異なる場合があります。必ず試し塗りをして色を確認してください。
- 柑橘類の皮の精油はプラスチックを溶かすはたらきがあります。ワニスを別の容器に移すときは、ガラスか金属を使用してください。ウエスや刷毛も化学繊維のものは使用しないでください。
- 塗る前によくかき混ぜてください。顔料が沈澱していることがあります。
- 刷毛やスプレーで1回塗ります。10~30分後拭き取りをすると早く乾き仕上りもよくなりますが、色が落ちてしまうので状態を見ながら拭き取ってください。
- その後完全に乾いたら必要に応じてサンドペーパーをかけ、きれいに拭き取ったあと2回目を塗るようにしてください。
- 重ね塗りをするとより強い皮膜ができ艶もよくなりますが、塗り過ぎないようにしてください。乾燥が悪くなります。
- 必ず、完全に乾いてから次の塗装に取りかかってください。
- 屋外に使う場合下地用オイルを2回塗った後、少なくとも2回はワニスを塗ってください。
- 室温が12℃以下の時は、塗らないでください。
- 安全のための注意事項をよく読んでから、塗り始めてください。
6時間ほどで触っても手につかなくなり、24時間ほどでサンドペーパーがかけられます。乾燥時間はそのときの気温と湿度で多少かわります。
必ず手で触って確かめてください。
飛び散ったり、ブラシなどに残ったりしたワニスは、固まる前にうすめ液で取り除いてください。
容器のふたをしっかりと閉めて、子どもの手の届かない涼しく湿気の少ない凍らない場所に保管してください。
- この製品は火に近づけると燃えますので、作業中はタバコを吸ったり裸火に近づけたりしないでください。使用中は必ず換気してください。
- また、皮膚や目に直接触れないように注意してください。もし目に入った場合は、10分間流水で目を洗った後医師の診察を受けてください。
- ワニスの染み込んだ雑巾などは自然発火の恐れがあるので、缶などに密閉するか、屋外に干して乾燥させる・水につけるなどして燃えるゴミに出してください。
- 自然塗料といえども、すべての人にアレルギー反応がおきないわけではありません。 反応される方は、塗料の成分が揮発するまで塗った物のご使用をお控えください。